2021.01.22
鬼のお面作り(年少)
1月22日(金)の保育参観で予定していた、鬼のお面作りの活動です。今日年少さんでは、2月の節分に向けて、鬼のお面作りをしました。画用紙に描いてある線をよく見て切り、鬼の角を作り、それから髪の毛・眉毛・ … 続きを読む
1月22日(金)の保育参観で予定していた、鬼のお面作りの活動です。今日年少さんでは、2月の節分に向けて、鬼のお面作りをしました。画用紙に描いてある線をよく見て切り、鬼の角を作り、それから髪の毛・眉毛・ … 続きを読む
1月15日(金)の保育参観で予定していた、1月壁画『てぶくろ』の活動です。れんこん・ピーマン・オクラの三種類の野菜のスタンピングをした画用紙を、はさみで手袋の形に切りました。曲線や切り返しのある線を丁 … 続きを読む
3学期の音楽教室では、メロディオンで『かえるの合唱』『きらきら星』を弾く予定でしたが緊急事態宣言が出たこともあり、吹かずに指の練習だけをすることになりました。久し振りのメロディオンで指使いをすっかり忘 … 続きを読む
今日年中さんは、こまの色塗りをしました。いろんな色で塗ったこまが回ることにより、色が変わって見えることに喜びながら回していました。ひもがこまのくぼみに巻き付けるのが難しいお友達もいました。これから少し … 続きを読む
今年度は9月開始となりました。活動の一部をご紹介します★ 初めてのりを使い、お遊戯で使うお面を作りました。 園庭でお買い物ゲーム・おゆうぎ・かけっこをしました … 続きを読む
今日はサンタさんが幼稚園のお友達みんなに、お菓子のプレゼントを持ってきてくれました。サンタさんを見て大喜びするお友達、かたまってしまうお友達…。突然のサンタさんの登場に、びっくりしましたねȃ … 続きを読む