2021.02.17
2月壁画『ちゅうりっぷ』(年少)
今日年少さんは2月壁画『ちゅうりっぷ』を作りました。童謡の歌詞に合わせ赤・白・黄色の画用紙に描かれた花の形をはさみで切りました。とがった所、谷になっている所が難しく、線をよく見て、ゆっくりはさみや紙を … 続きを読む
今日年少さんは2月壁画『ちゅうりっぷ』を作りました。童謡の歌詞に合わせ赤・白・黄色の画用紙に描かれた花の形をはさみで切りました。とがった所、谷になっている所が難しく、線をよく見て、ゆっくりはさみや紙を … 続きを読む
今日年中さんは、音楽教室でメロディオンをしました。楽譜を指で追いながら、音階を歌ってから、鍵盤を押す練習をしました。指使いも気を付けながら行いました。今日のゆり組さんは、とても集中してお話を聞くことが … 続きを読む
今日年少さんは、魚釣りを楽しみました。まず、画用紙に描いてある魚にクレヨンで色を塗り、はさみで魚の形に切りました。『虹色の魚にするんだ~』『しっぽを切るの難しいよ~』と言いながら、自分たちで作った魚で … 続きを読む
今日年長さんは、紙粘土で手型プレートを作りました。円形の型に合わせて形を作り、青・赤・オレンジ・紫の中から好きな色の絵の具を選んで手型を押しました。フワフワとした紙粘土や手の平にのせた絵の具の感触を楽 … 続きを読む
もうすぐ1年生になる年長さん(^^♪今日は牛乳パックを使ってランドセルを作りました。色は自分の好きな色や買ってもらったランドセルと同じ色にしました。『これじゃ教科書入らないね~』と言いながら、丁寧に折 … 続きを読む
今日年中さんは、2月製作『ゆきだるま』のすかし模様を作りました。円型紙を3回半分に折り、鉛筆で切り込む形を書きました。小さな切り込みだったので、苦戦しながら切っていましたが、開いた出来上がりを見てみん … 続きを読む